ひとりごと


ここでは建築にこだわらず、最近思うこと,気になることなどを、
定期的に書いています。ひとりごと≠ナすので気軽に読んで下さい。



NO.8 (2007.8)

 3年ほど前になりますが、この “ひとりごと” で、ペットボトルを
 使ってアーチを造った写真を掲載したところ、つい先日、2件ほど
 問い合わせをいただきました。
 私の
“夏休みの工作の宿題”(笑)に興味を持っていただいて大変
 嬉しく思っています。ありがとうございます。
 (工作の宿題なんて言うと、製作された皆さんに怒られますね・・・
  すみません・・・)

 そこで、極秘(?)であった
“接合部”の写真を公開してみよう!!
 と思いましたが、
 
「な〜んだ、全然大したことないじゃない!」
 と言われてしまいそうなので、やっぱりやめておきます。
 (本当に大したことないんです・・・実は)


 実を言いますと、依頼主である知人のKさんというのは、私の高校
 時代の恩師であり、製作されたのは、生徒の皆さんであります。
 当然、展示したのは学祭の入口になります。
 卒業生の方でしたら、恐らく一目で○○高校とわかってしまいます
 ね。

 お問い合わせいただいた皆さん!
 試行錯誤して、楽しみながら、私たちのアーチよりも素晴らしいもの
 を、ぜひ造り上げて下さい!応援しています!


                                   (多田)




もどる